副業について税理士に相談したい!
副業とは?
副業とは、本業以外の仕事で収入を得ることをいいます。副業のスタイルはさまざまであり、本業以外の会社から仕事受け、報酬を得る場合もあれば、ハンドメイド作品などを作成して販売するなども副業にあたります。
税理士に副業について相談するメリット
記帳や確定申告などの手続き業務を任せられる
記帳や確定申告の業務は手間も時間もかかります。また、正しい処理をするにはある程度の知識も必要になってきます。
本業もありますので、このような業務は税理士にお任せしてしまうのがオススメです。
節税対策ができる
副業での節税は難しいところがあります。正しい知識のない状態で行ってしまうと、節税のつもりが脱税になっているなんてこともあるため、特に注意が必要です。
専門の税理士に相談することで正しい節税効果が得られますし、アドバイスも期待できるでしょう。
副業を勤務先に知られたくない・・・
また、副業を禁止されている訳ではないが、副業を勤務先に知られたくない方もいるかと思います。
副業が分かるケースとして下記が考えられます。
住民税の金額からわかるケース
住民税とは、都道府県や市区町村などの地方自治体が行政サービスを提供するため、その地域に住む人々から課税される制度です。
この住民税の額は前年の所得に基づいて計算されるため、副業による収入増加があれば、それに応じて住民税も増額されます。
多くのサラリーマンは通常、給料から毎月住民税が差し引かれて納められます。そのため、住民税が増えると副業の存在が会社に知られる可能性があります。
社会保険料でわかるケース
副業がアルバイトやパートなどの追加の給与を意味する場合、社会保険によって副業が知られる可能性があります。
もし副業先でも社会保険に加入する必要がある場合、自身が被保険者であることを示す書類や、複数の職場で働く旨の通知を所属する健康保険組合に提出する必要があります。これにより、本業と副業の給与額を合算して社会保険料を計算することが行われます。
この合算された社会保険料の金額は、通知書として本業の会社に送られます。この通知書には、副業先での給与も含まれており、その金額が明記されています。
したがって、この金額が閲覧されることで、副業の存在が本業の会社に知られる可能性があります。
まとめ
これまでお伝えしたように、副業について税理士に相談するメリットは沢山ございます。
できるだけ副業を勤務先に知られないようにしたい…という方に関しては、実は対策方法がございます。
上記に関心がある方は是非一度お問い合わせください!
簡単なご相談も大歓迎です。
お問い合わせはこちら